第1スライド

サポート事業

サポート事業 >> TOP PAGE

堺の伝統文化・お香を広げる活動

奥野晴明堂が行っているサポート事業です。堺市に伝わる伝統工芸としての堺線香を次世代に継承するため、学校等の課程での実習など、様々な活動をサポートしています。

1.関西大学社会学部上野ゼミ
2.堺工科高校定時制
3.堺ハロウィンパーティ
4.ゆめ・チャレ(子ども仕事体験)
5.プール学院大学
6.その他

関西大学社会学部 上野恭裕ゼミ

2022年度の活動報告



堺工科高等学校 定時制の課程「堺学」
>> 堺工科高等学校
>> 堺線香工業協同組合「グローカルプロジェクト」

2007年から2010年まで活動した堺線香グローカル・プロジェクトに引き続き、堺工科高等学校定時制の生徒達と共に、堺の伝統産業を学習する「堺学」として様々な活動を継続的に行って参りました。

2023年度の活動報告

宮城県立支援学校女川高等学園の校庭に咲く「桜」を送ってもらい、お線香にし「女川の桜」を作製寄贈する。
堺ライオンズクラブのご協力で慰霊祭の時に配るお線香250個を増産3/11に生徒と共に持っていく。


釜石市長お礼に堺市を訪れる(堺市長室)

(堺議長室)
  

2022年度の活動報告

堺工科高校定時制の課程 堺まつり等 堺市民の方の応援メッセージ募集

釜石市 311追悼式線香「つなぐ未来」の製作


釜石市から送られてきた「椨」

「浜百合」

粉塵機に入れるため裁断

粉塵機で粉にする。

多く粒を取り除く作業

調合

コネ(練)の作業 線香の原料作成

押し出しの作業(線にする)

メッセージカードを添えて完成

※ ※ 上記線香の製作は、伝統工芸士の指導の下 堺工科高校定時制の生徒がすべて自ら行っています。


釜石市祈りのパークにて市民の方々へ配布

有働由美子アナにもお手伝いいただきました

大阪府高等学校秋季大会 

2023.3.12 読売新聞

J-COMでも紹介

2021年度の活動報告

一般社団法人「レッドカーペット・プロジェクト」に寄贈

女川町のお香を作り女川町にお香と義援金を寄贈

第27回コカ・コーラ環境教育賞 優秀賞を受賞 


2020年度の活動報告

堺工科高校定時制の課程 3/11 気仙沼市、釜石市にお線香を寄贈

高校生ボランティア・アワード全国大会 これろの活動がJ-COMに取り上げられた

2021年3月16日     2020年12月2日 毎日新聞


2019年度の活動報告

大船渡市にお香、義援金を寄贈

世界遺産百舌鳥古市古墳群のお香を作成 交通安全のお香作成

奥野浩史が実行委員長を務める「夢・ちゃれ」を開催 過去最高36店舗の参加があり、応募倍率3倍となる

内閣総理大臣賞を受賞


2017年度の活動報告

2017年10月、堺工科高等学校の生徒達が大阪府教育委員会賞と教育奨励賞を受賞いたしました。



>> 2016~2017年度に製作したお香

キャリア教育推進提携表彰 2017.1.17
第21回ボランティア・スピリット・アワード 2017.11

大阪府教育委員会賞 2017.10.8
時事通信社教育奨励賞 2017.10.23


2016年度の活動報告

「来年こそ百舌鳥・古市古墳群を世界文化遺産の国内候補に」という願いを込めて、羽曳野市特産のブドウが香る「世界遺産登録祈願」のお香を制作しました。11月5日の同校定時制の文化祭、12~13日の線香まつりで販売を行います。


2016年の掲載記事

朝日新聞(2016.11.3)
朝日新聞(2016.9.30)
釜石新聞(2016.7.30)
日本教育新聞(2016)

2014年度の活動報告

東日本大震災の復興支援として、3月の慰霊祭に向けて釜石市の花「ハマユリ」の香りのお香を製作、2014年3月にお香を届けました。また、気仙沼市の花「さつき」の香りのお香を製作し、売上を復興支援として寄付いたしました。



>> 2012~2014年度に製作したお香

ゆりの香りのお香
お香中身
野田武則釜石市長と撮影

2014年の掲載記事

朝日新聞(2014.9.8)
釜石新聞(2014.8.2)
讀賣新聞(2014.5.22)
釜石新聞 (2014.3.15)
讀賣新聞(2014.3.10)
朝日新聞(2014.2.28)

2013年度の活動報告

2012年度に引き続き、2013年3月、東日本大震災の復興支援として、釜石市の市花の香り「ゆり」の香りのお香を作り売り上げを寄付、また陸前高田市の市花「椿」の香りのお香を作り売り上げを同校の生徒がつくった包丁と共に寄付いたしました。
寄付金は野田武則釜石市長、久保田崇陸前高田市副市長にお渡ししました。また感謝状も頂きました。

百合の香り・椿の香りの二種
野田武則釜石市長と撮影 久保田崇陸前高田市副市長と撮影

2006年~2011年までの活動

堺工科高校定時制では、平成17年(2005年)より堺市の伝統産業である堺線香と堺刃物について学ぶ講座『堺学』を開講してきました。これまで当社のサポートにより生徒達が様々な線香を製作し、自分達で作った製品を文化祭や堺市のイベントで自らの手で販売し、その売上金を震災被災地に寄付したり社会貢献活動に寄付してきました。2011年までに製作した線香は下記の製品になります。



2006年~2011年までの掲載記事

産経新聞 (2010.2.26)
産経新聞 (2008.12.24)
日経新聞 (2008.10.25)
讀賣新聞(2007.11.5)
朝日新聞(2007.11.15)
日経新聞 (2007.11.13)
大阪日日新聞(2007.10.30)
讀賣新聞 (2007.10.20)
産経新聞 (2007.10.17)
讀賣新聞(2006.12.22)
産経新聞(2006.11.1)


堺ハロウィンパーティ2016~
>> 堺ハロウィンパーティ

 2018年10月27日、山之口商店街にて第3回ハロウィンパーティ2018」を開催いたしました。

当日イベントの様子


 2017年10月28日、山之口商店街にて第2回ハロウィンパーティ2017」を開催いたしました。

 2016年10月29日、「日本式ハロウィンパーティの普及と定着」をテーマに、山之口商店街にて開催されました。このイベントを盛り上げるために、堺線香工業協同組合、プール学院短期大学部、堺工科高校定時制と共同で「悪霊退散のお香」を開発し、パーティに訪れた子供達に200個を配布、商店街内で子供達がトリック・オア・トリートでお菓子を貰うお礼として、お香をお渡しするイベントを行いました。
 イベント当日、商店街の店舗様や堺線香工業協同組合の加盟企業様に加えて、プール学院や堺工科高校の学生達もイベントスタッフとして子供達をサポートし、パーティを盛り上げるために手伝って貰いました。

掲載記事

宗教工芸新聞(2017.9.15)
日本経済新聞(2017.10.28)
産経新聞(2017.10.27)
朝日新聞(2017.10.28)
サンケイリビング(2016.10.29)
朝日新聞(2016.10.26)
讀賣新聞(2016.10.23)


ゆめ・チャレ(子ども仕事体験)

 山之口商店街を舞台に、プロの指導のもと、堺工科高校定時制の生徒がサポートして子供達が様々な職業を体験するイベントです。2013年12月15日より実施しています。

第1回ゆめチャレ(平成25年12月15日)


第2回ゆめチャレ(平成26年2月23日)

第3回ゆめチャレ(平成27年12月18日)

第5回ゆめチャレ(平成29年2月26日)


プール学院大学短期大学部 「やまとなでし香」

 この度、2014年度から当社、奥野浩史がプール学院大学・プール学院大学短期大学部の客員教授に就任いたしました。以前からプール学院短期大学部の学生達と共に「やまとなでし香」プロジェクトを継続的に行ってきましたが、これからも益々産学協同で様々なプロジェクトを推進していきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。


 堺の地場産業、伝統産業を学ぶと共に、自ら企画・生産・販売までを体験するプロジェクトとして、当社と共同により学生達によるお香「やまとなでし香」を製造・販売いたします。


掲載記事

産経新聞(2010.9.25)


近江神宮の漏刻祭に巨大線香を奉納

近江神宮の漏刻祭に当社製の巨大線香を献納しました。
近江神宮の漏刻祭は、日本で初めて天智天皇が水時計(漏刻ろうこく)を作らされたことにちなんで、毎年時の記念日の6月10日に、我が国の時刻制度が始まった事績を記念して大正九年制定されたお祭りです。
この漏刻祭に、嘗てローレックス社が寄贈したドラゴンの線香時計に使う、25π×600mmの巨大線香を献納しました。

香りは、桜の香りです。近江神宮の宮司様がお気を使われ、当社の名前を記した玉垣もご用意いただきました。




佐野工科高等学校 定時制の課程「塗装」
>> 佐野工科高等学校

2010.06.23

産学協同事業 2009年 大阪モーターショーに「eー香car」出展
世界初、線香で塗装した車を2009年大阪モーターショーに出展。メディア及びお客様の反響を呼んだ。
使用した車は、シトロエン2cv、
線香の原料の香りは、日本人に好まれる「白檀」の香り。
色は、エンジ。

掲載記事

朝日新聞(2009.12.6)
産経新聞 (2010.1.19)
週刊教育PRO (2010.1.5)
ニュースせんなん(2010.1.1)
カーディテイリングニュース (2009.12.25)
讀賣新聞 (2010.2.13)


社会福祉法人モンキーバナナ
>> 社会福祉法人モンキーバナナ
掲載記事

産経新聞(2003.11.25)